Warning: unlink(/home/shimoara2133/shimoara.co.jp/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/home/shimoara2133/shimoara.co.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/cache/maintenance.css): No such file or directory in /home/shimoara2133/shimoara.co.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 123
空気がきもちいい、ZEH対応の住まい - 株式会社シモアラ | 石川で新築の木造住宅を建てるなら株式会社シモアラへ。
資料請求 土地情報 家づくりの相談
2024.04.03

空気がきもちいい、ZEH対応の住まい

小松市 新築
通気断熱WB工法(在来工法) 4LDK

省エネが叫ばれるようになって、随分たちました。
 
シモアラで「省エネ」を考えるとき、通気断熱WB工法は欠かせません。
これは、機械に頼らず自然の力で通気し、室内にこもる湿気やにおいを屋外へ排出する仕組みです。WB工法によりエアコン効率が上がり、太陽光発電と組み合わせることでエネルギー収支がゼロとなる「ZEH」対応の住まいを作りました。
つねに換気することで家族の健康を守るだけでなく、柱や梁といった木材のむれ、腐りを防止し、建物の長持ちにもつながります。
 
リビングに大きな吹き抜けを設け、吹き抜けを中心に空間が広がる間取りは、個別空調ではなく、家全体をまかなう「全館空調」を基本としています。エアコン効率だけでなく、どこにいても家族と声を掛け合える吹き抜けは、家族の距離感を縮めることにも一役買ってくれます。
 
空気が心地よく、お財布にもやさしい木の家です。

>通気断熱WB工法とは

天井はスギ板張り。節がほとんどない、高級感のある仕上がりです。

家族用の内玄関を設けました。
本玄関にはスギの造作収納を設け、落ち着いた雰囲気を演出しています。

漆喰の塗壁とヒノキのフローリングが心地よいリビング。

一覧に戻る
MENU