完成物件のご紹介[加賀市山中温泉上原町]
さて、中止となっております完成見学会の会場の様子を写真でご紹介するブログシリーズですが、今回が最終の4回目となります。
●1回目「小松市矢田町」のブログはこちら
●2回目「加賀市山代温泉北部」のブログはこちら
●3回目「加賀市箱宮町」のブログはこちら
今回ご紹介するのはこちら。山中温泉にて建築中の平家のお住まいです。
外観です。
シンプルですが、とてもインパクトがあります。
玄関です。
正面がLDKで、写真に写っていませんが、向かって右手に進むとユーティリティへ接続します。
また、このお住まいで「廊下」はこの部分のみとなっています。
どういうことでしょう?(後ほどご説明します)
内玄関はありませんが、土間部分が横方向に広く、家族みんなで並んで出入りできそうです。
LDKです。
スッと奥行きのあるシンプルな配置となっています。
キッチンの右手に見えている開口はユーティリティです。
キッチン上部に吊り収納がないため、リビングが見渡せますし、開放的です。
キッチン脇の壁面に収納を設けています。
リビングの南側はデッキスペースとなっています。
軒裏の羽目板がきれいです。
リビングからは居室へダイレクトにつながっています。
そうすることで廊下をなくし、廊下に当てられていたスペースを居室や収納など別のスペースへ利用することができます。
こちらは畳敷きの寝室です。
LDKと雰囲気を変えることで、気持ちの切替えができそうでね。
こちらはユーティリティです。
シンプルな配置ですが、LDKと玄関の両方からアクセスできるので便利な間取りではないかと思います。
いかがでしたでしょうか?
床面積の大きくはありませんでしたが、無駄のない間取りで手狭な印象を受けないお住まいでした。
平家と聞くとご年配の方のイメージをもたれる方もおられると聞きますが、若いご夫婦からのご要望もいただいております。
ご興味が沸きましたらぜひお気軽にお問い合わせください!
もちろん平家以外も大歓迎です。
お問い合わせ・資料のご請求はこちらです。
シモアラの平家
●施工事例「安心して毎日暮らす家」
●施工事例「木に包まれた平屋の住まい」
○お客様の声「4世代が一緒に暮らす優しい住まい」
最後にお知らせです↓
こちらの会場では【完全予約制】にて見学会を開催いたします。
1時間にお1組限定でのご案内となりますので、ゆっくりご見学いただけます。
予約状況は随時掲載しておりますので、専用ページにてご確認ください。
皆さまのご予約をお待ちしております!
それではまた次回まで。
完成物件のご紹介[加賀市箱宮町]
そこで、当ブログで写真でご紹介するシリーズの3回目・「加賀市箱宮町」のお住まいをご紹介します。














